2012年06月30日
きらめ樹

~みなさま ぽとんさん主催の「きらめ樹体験(皮むき間伐) in 鍋島村」にお越しいただきありがとうございました

始めに ハマナス畑と モロコシ畑を見ていただきました
整腸作用のある「ルバーブ」をかじりました
「スッパイ~!!!」

でも、「みずみずしくておいしい!」と、好評でした。

ナイフを使って マイハシ(箸)作り
「ナイフ」に触るのは 久しぶりです
「サイフ」には毎日触りますが
「ワイフ」には最近触ってません(笑)


「きらめ樹~」 FPママのような美肌が現れました!


お街のバリアーフリーマンションに住んでいるとは思えない山ちゃんの山ガールぶり!
何かあっても救急救命士のエディさんがいてくれるから安心です(^。^)

熱烈なdeep kissをされているのは どなたでしょう?

1人だと不気味な森も みんなで来ると遊園地のように楽しい!
2年後には乾燥した良材になるそうです
みなさま 2年後にまた来てくださいね!
この次は「マイハシ」だけでなく 「マイツエ(杖)」作りも教えてもらいましょうか?

Posted by natty at 22:12│Comments(4)
この記事へのコメント
nattyさん
自分では絶対撮れない貴重な写真を有難うございます(^^)v
マナちゃんにぞっこんなのがよ~く分かりました♪
美しいものに弱いんですよね♪交流会での試飲楽しみです~
自分では絶対撮れない貴重な写真を有難うございます(^^)v
マナちゃんにぞっこんなのがよ~く分かりました♪
美しいものに弱いんですよね♪交流会での試飲楽しみです~
Posted by 山ちゃん at 2012年06月30日 23:59
◆山ちゃん
山ちゃんは昔、鍋島の河原でころんだので、山でもころぶのではと心配でしたが、あんなに険しい山の中でも生き生きしてましたね!
山ちゃんは名前通り、山に向いているようです。(^。^)
山ちゃんは昔、鍋島の河原でころんだので、山でもころぶのではと心配でしたが、あんなに険しい山の中でも生き生きしてましたね!
山ちゃんは名前通り、山に向いているようです。(^。^)
Posted by natty
at 2012年07月01日 17:27

皆様、お疲れ様でした。
私も昔の仕事で丸太の皮むきをしたことがあります。
なかなか苦労したことを覚えています。
キレイにむけて美しいお肌が出て来ましたね。
団塊創業塾の時にお話しを聞かせてくださいまし~(^O^)
私も昔の仕事で丸太の皮むきをしたことがあります。
なかなか苦労したことを覚えています。
キレイにむけて美しいお肌が出て来ましたね。
団塊創業塾の時にお話しを聞かせてくださいまし~(^O^)
Posted by マージュ at 2012年07月02日 00:28
◆マージュさま
丸太の皮むきとは…大変だったことでしょう。
でも、4月から8月までの生のスギやヒノキは、着物の帯を解くように簡単にむけます。
ぽとんさんが病みつきになるのも分かります。
交流会、楽しみにしています。(^。^)
丸太の皮むきとは…大変だったことでしょう。
でも、4月から8月までの生のスギやヒノキは、着物の帯を解くように簡単にむけます。
ぽとんさんが病みつきになるのも分かります。
交流会、楽しみにしています。(^。^)
Posted by natty
at 2012年07月02日 21:53
