2010年10月02日
やさしくタッチ

~裏山の栗が採れました

きれいなバラには トゲがある
おいしいクリにも トゲがある
妻の言葉に トゲがある
尖閣諸島は 国のトゲ
とかくこの世は トゲトゲしい


~アイホーン(iphone)が 届きました

IT革命 進んだが
心の世界は いまだ闇(ヤミ)
人の心は 複雑で
サーチもコピペも できません
苦しみを喜びに換える
心の革命 待たれます

羽毛(うもう)のように やさしくタッチ!
女性の肌と アイホーン

Posted by natty at 21:26│Comments(22)
この記事へのコメント
nattyさん
今晩わ
nattyさんの言葉はrapになりそう
Iphonデビューは、どなたかが優しく指導してくれるのでは?
今晩わ
nattyさんの言葉はrapになりそう

Iphonデビューは、どなたかが優しく指導してくれるのでは?
Posted by kai at 2010年10月02日 21:35
iphon導入ですか~
凄いですね^^
私は、通話料を考えるととても買えませ~ん><
早速アプリがたくさん入っているようですね^^
凄いですね^^
私は、通話料を考えるととても買えませ~ん><
早速アプリがたくさん入っているようですね^^
Posted by ロトロト at 2010年10月02日 21:40
電話は受けれるようになりましたか?
私は使用歴1年です。
ちょうど1年目に落として壊し、店に持って行ったら、「昨日持って来てくれたら、無償交換できたのに』!!
でも、IPHOONEの契約がニューヨーク時間と判り、無料で交換してもらえました。
Iphoneは滑りやすいから、保険を忘れないように。
今度の定例会で、Iphoneを使って会議を放映するつもりです。
USTREAM Broudcaster ソフト無料、利用無料です。
Iphoneで、鍋島も世界に放送できるよ!
私は使用歴1年です。
ちょうど1年目に落として壊し、店に持って行ったら、「昨日持って来てくれたら、無償交換できたのに』!!
でも、IPHOONEの契約がニューヨーク時間と判り、無料で交換してもらえました。
Iphoneは滑りやすいから、保険を忘れないように。
今度の定例会で、Iphoneを使って会議を放映するつもりです。
USTREAM Broudcaster ソフト無料、利用無料です。
Iphoneで、鍋島も世界に放送できるよ!
Posted by なっちゃんパパ at 2010年10月02日 22:06
情報端末は’機器’ですから人間の思うようになる。
しかし人の心は’生き物’なのでそうはいかない。
でもちょっとしたスイッチの入れ方を覚えれば
希望する方向に誘導できるのではないでしょか。
複雑に考え過ぎず、シンプルに楽しくが基本かと・・・
しかし人の心は’生き物’なのでそうはいかない。
でもちょっとしたスイッチの入れ方を覚えれば
希望する方向に誘導できるのではないでしょか。
複雑に考え過ぎず、シンプルに楽しくが基本かと・・・
Posted by ドキターKAZ at 2010年10月02日 23:07
>今度の定例会で、Iphoneを使って会議を放映するつもりです。
>USTREAM Broudcaster ソフト無料、利用無料です。
>Iphoneで、鍋島も世界に放送できるよ!
なっちゃんパパ、本当ですか!
家にいながら、参加できるかも?
>USTREAM Broudcaster ソフト無料、利用無料です。
>Iphoneで、鍋島も世界に放送できるよ!
なっちゃんパパ、本当ですか!
家にいながら、参加できるかも?
Posted by ロトロト at 2010年10月03日 09:34
◆kaiさま
こんにちわ。
rapになりそうなんてほめていただいてうれしいです。
七五調で書くように心がけています。
素朴で力強い五七調に比べ 優雅なテンポの七五調が好きです。
kaiさんの 型にはまらない散文詩もステキです!
キャンドルナイト 凄い企画でしたね!次回は絶対参加させてください。
iphoneは なっちゃんパパが優しく指導してくれます(笑)
こんにちわ。
rapになりそうなんてほめていただいてうれしいです。
七五調で書くように心がけています。
素朴で力強い五七調に比べ 優雅なテンポの七五調が好きです。
kaiさんの 型にはまらない散文詩もステキです!
キャンドルナイト 凄い企画でしたね!次回は絶対参加させてください。
iphoneは なっちゃんパパが優しく指導してくれます(笑)
Posted by natty at 2010年10月03日 13:50
◆ロトロトさま
iphone凄いです!初めてTVが来た時のようなショックです。
人間の作ったものとは思えません。宇宙人の落し物?^-^;
iphone凄いです!初めてTVが来た時のようなショックです。
人間の作ったものとは思えません。宇宙人の落し物?^-^;
Posted by natty at 2010年10月03日 13:53
◆なっちゃんパパさま
買ったばかりで 電話もケールもまともにできません。
ご指導ありがとうございます。
今までの携帯と発想がまるで違うようですね?
2年保険に入りました。
アップリケなら小学生の裁縫の時間にやりましたが
アプリは まだまだです^-^:
買ったばかりで 電話もケールもまともにできません。
ご指導ありがとうございます。
今までの携帯と発想がまるで違うようですね?
2年保険に入りました。
アップリケなら小学生の裁縫の時間にやりましたが
アプリは まだまだです^-^:
Posted by natty at 2010年10月03日 14:05
◆KAZさま
「機器」と「生物」の違いですか?
わかりやすい分類です!
でも こういう凄い物を考える天才たちに
科学に置き去りにされた人の心を
もっと研究して欲しいです
鬱や自殺や戦争がなくなるように…
KAZさんがやられているコーチングやNLPも有効でしょうか?
ぼくも最近 認知療法やトランスパーソナル心理学に
興味を持っています
「機器」と「生物」の違いですか?
わかりやすい分類です!
でも こういう凄い物を考える天才たちに
科学に置き去りにされた人の心を
もっと研究して欲しいです
鬱や自殺や戦争がなくなるように…
KAZさんがやられているコーチングやNLPも有効でしょうか?
ぼくも最近 認知療法やトランスパーソナル心理学に
興味を持っています
Posted by natty at 2010年10月03日 14:21
◆ロトロトさま
ロトロトさんは赤ちゃん想いですね♪
でも 赤ちゃんにとって ママは必要ですが
パパはいなくても困らないので
ぜひ 交流会にご参加ください(笑)
ロトロトさんは赤ちゃん想いですね♪
でも 赤ちゃんにとって ママは必要ですが
パパはいなくても困らないので
ぜひ 交流会にご参加ください(笑)
Posted by natty at 2010年10月03日 14:24
↑前近代的古い考えですね~
iphoユーザーとは思えないご発言。
パパは必要ですよ。
だって、ママよりパパのことが好きだから^^
iphoユーザーとは思えないご発言。
パパは必要ですよ。
だって、ママよりパパのことが好きだから^^
Posted by ロトロト at 2010年10月03日 18:35
nattyさん
あちこちのブロガーさんから栗の情報が流れる季節になりました♪
イガが緑のうちに取った方が良いのですか?
自然落下を待っていてはダメ?
iphoneですか~!進んでますね~♪
置いてかれそうです、待てぇ~~~!!
あちこちのブロガーさんから栗の情報が流れる季節になりました♪
イガが緑のうちに取った方が良いのですか?
自然落下を待っていてはダメ?
iphoneですか~!進んでますね~♪
置いてかれそうです、待てぇ~~~!!
Posted by 山ちゃん at 2010年10月04日 11:24
◆ロトロトさま
前近代的とは辛辣です(>_<)
失礼致しましたm(_ _)m
でも 「男は狩に出て、女は家を守る」ってのは
太古の昔からのならいと思ってました(^_^;)
前近代的とは辛辣です(>_<)
失礼致しましたm(_ _)m
でも 「男は狩に出て、女は家を守る」ってのは
太古の昔からのならいと思ってました(^_^;)
Posted by natty
at 2010年10月04日 20:30

◆山ちゃん
>自然落下を待っていてはダメ?
栗を楽しみにしているのは、人間だけではないですよ〜!
イノシシの家族が毎晩栗拾いにやって来ます。
だから、イノシシが寝ている昼間に行って
長い竹でイガグリを落として家に持ち帰って剥きます。
イノシシさん用にちゃんと残してきましたよ〜(*^o^*)
>自然落下を待っていてはダメ?
栗を楽しみにしているのは、人間だけではないですよ〜!
イノシシの家族が毎晩栗拾いにやって来ます。
だから、イノシシが寝ている昼間に行って
長い竹でイガグリを落として家に持ち帰って剥きます。
イノシシさん用にちゃんと残してきましたよ〜(*^o^*)
Posted by natty
at 2010年10月04日 20:51

nattyさん
失礼しました(ペコリ)
鍋島村は、チョッとしたナイトサファリになるのですね(^^)v
失礼しました(ペコリ)
鍋島村は、チョッとしたナイトサファリになるのですね(^^)v
Posted by 山ちゃん
at 2010年10月04日 23:38

◆山ちゃん
鍋島村ナイトサファリ!
ラバキチ企画にどうぞ。
村人の安眠を妨げない程度に(笑)
鍋島村ナイトサファリ!
ラバキチ企画にどうぞ。
村人の安眠を妨げない程度に(笑)
Posted by natty
at 2010年10月05日 12:56

>「男は狩に出て、女は家を守る」ってのは
>太古の昔からのならいと思ってました(^_^;)
そんなことを言ったら山ちゃんやマージュさんに怒られちゃいますよ^^;
今は、イケメンならぬイクメン(育児をするMEN)って言葉もあるんですよ!
まあ、冗談は、さておき、正直、晩婚夫婦には、子育ては、体力的につらいです^^;
手分けしないと身体が持ちません><
>太古の昔からのならいと思ってました(^_^;)
そんなことを言ったら山ちゃんやマージュさんに怒られちゃいますよ^^;
今は、イケメンならぬイクメン(育児をするMEN)って言葉もあるんですよ!
まあ、冗談は、さておき、正直、晩婚夫婦には、子育ては、体力的につらいです^^;
手分けしないと身体が持ちません><
Posted by ロトロト at 2010年10月05日 21:48
◆ロトロトさま
ペンギンさんのようにオスメス仲良く卵を温め子育てをする…
そんな若い家庭が増えてきたようで、微笑ましいです(^。^)
ペンギンさんのようにオスメス仲良く卵を温め子育てをする…
そんな若い家庭が増えてきたようで、微笑ましいです(^。^)
Posted by natty at 2010年10月05日 23:46
わたくし・・・みなさまが何をお話してるのかサッパリ解りません (>_<)
今度の団塊創業塾が楽しみ~~~
幼稚園の子に話すように教えてください・・・
今度の団塊創業塾が楽しみ~~~
幼稚園の子に話すように教えてください・・・
Posted by マージュ
at 2010年10月06日 00:07

◆マージュさま
サッパリ解らないお話をしてごめんなさい*-*
>幼稚園の子に話すように教えてください・・・
幼稚園の子としては色っぽ過ぎますが
言葉だけでは解りにくいので スキンシップも交えながら
交流会では楽しくお話ししましょうね(笑)
サッパリ解らないお話をしてごめんなさい*-*
>幼稚園の子に話すように教えてください・・・
幼稚園の子としては色っぽ過ぎますが
言葉だけでは解りにくいので スキンシップも交えながら
交流会では楽しくお話ししましょうね(笑)
Posted by natty at 2010年10月06日 12:24
マージュさん
子育てに男は必要か?
というお話です^^
子育てに男は必要か?
というお話です^^
Posted by ロトロト at 2010年10月06日 21:54
◆ロトロトさま
わかりやすいご説明 ありがとうございます。
マージュさま わかりましたか?
「男は子作りには必要だが 子育てには必ずしも必要ない。」
「男はだまって給料を運んで来れば良い。」
と言うのが ワチキの意見です。>-<;
わかりやすいご説明 ありがとうございます。
マージュさま わかりましたか?
「男は子作りには必要だが 子育てには必ずしも必要ない。」
「男はだまって給料を運んで来れば良い。」
と言うのが ワチキの意見です。>-<;
Posted by natty at 2010年10月07日 00:12