2009年07月04日

かわいそうな農家の子

かわいそうな農家の子
学校(がっこ)も会社も 日曜日
朝寝ができると 思ったら
親につかまり 野良仕事
かわいそうな 農家の子

土地付き家付き ババも付き
フィトンチットや オゾンさえ
あるというのに 嫁来ない
かわいそうな 農家の子

                              日本の食は まかせとけ!
                              おまちで飲んで いばっても
                              天気予報が 気にかかる
                              かわいそうな 農家の子

Posted by natty at 00:01│Comments(8)
この記事へのコメント
これ何の曲に合わせれば歌えるんでしょうか。

曲付けてCD発売しましょう
Posted by エディ タチカワ at 2009年07月04日 00:59
nattyさんへ

誰もが報われる社会になるといいなぁって思います。
Posted by ロナ at 2009年07月04日 04:36
■エディ教授殿
「ブログ村」でのご指導のおかげで、わしもブログを始めることができ、ありがたき幸せでござる。
曲を付けてCDデビュー、ぜひプロデュースしてくだされ。これがヒットしたら次は、「かわいそうな恐妻家」を、作りまする♪
Posted by natty at 2009年07月04日 20:46
■ロナ殿
>誰もが報われる社会
ロナ殿はホンに二宮尊徳さんのように人徳者でござるな! 経済の側面だけ見ると…
努力した人が報われる社会→資本主義社会
努力しなくても報われる社会→高福祉社会
努力しても報われない社会→共産党独裁社会
誰もが報われる社会→日本がめざすべき社会でござるか?
Posted by natty at 2009年07月04日 21:02
natty殿
 今分かりました!懇親会で落ち着かない訳が(かわいそうな子ウルウル)
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2009年07月05日 07:13
■山ちゃん
農家の子は「天気予報」は気になりますが、
おまちの子のように「スモッグ予報」や「地震予報」は、気になりませんよ~(ベェ~)
Posted by natty at 2009年07月05日 11:26
小さい頃から土に触れるのはいいことだと思いますよー
山の天気は変わりやすいと言いますが・・・、
空気はおいしいし、のどかだし、たまに行くにはいいです☆
野菜とか育てるのも楽しい。
(でもきっと、私の場合は商売じゃないからです)
Posted by nukkynukky at 2009年07月05日 23:09
■ヌッキ姫
>小さい頃から土に触れるのはいいことだと思いますよー

おおせの通りでござる。が、わしは、遊びたい盛りに農作業を手伝わされるのがいやでしかたなかった。
その反動もあって、土と太陽から決別した「完全制御型植物工場」をやったが、みごと失敗した。
今になって、やっと、土と太陽の恵みのありがたさが分かるようになった。
姫も、鍋島村に「ヌッキ畑」をお一つお持ちになるのはいかがかな?
作物がヌッキ、ヌッキと、よく育つであろう。
Posted by natty at 2009年07月06日 21:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
かわいそうな農家の子
    コメント(8)